ヤマシャクヤク
シロバナクワガタソウ
ギンラン
他県では絶滅危惧種に指定されているところも多い。
マイヅルソウ
白くはないがおまけに、サラサドウダン
もうj一つおまけに、ツクバネソ
今年は花たちがとてもせっかちで、お目当てのヤマシャクヤクは去年よりも2週間以上も早い感じで、5月30日ではちょっと早いかな?と思いながら出かけたが、花は既に終盤で実をつけている株も多かった。残念。また来年。
※山芍薬、BGM付きスライドショーでご覧ください。カーソルをかざすと拡大マークが出てきますのでクリックしてください。拡大したらカーソルを動かすと再生マークが出てきます。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら

にほんブログ村
この記事へのコメント
雪ん子
早いもので、もう一年が経ちましたのね。
真珠を転がしたような風情と表現されて、夢のような純白のお花に
出会いましたけれど、その表現通りの今年のヤマシャクヤクも
雨の雫に濡れて輝いております。
富士山の白い妖精たちに癒され心洗われる思いです。
風
早いですね、もう一年経ちました。今年は出遅れて残念なことをしました。また来年のお楽しみと致します。